給食について

毎日おいしい給食と手作りおやつで心も体も温まる

栄養満点!!

出汁は天然出汁、水は99.9%の純水使用

1日動き回る子ども達の健康と体力を作る給食は、食物アレルギー以外にも専門的知識と工夫が必要であり、また好き嫌いの無い子どもを育てる役割も担うことにもなりますので、見て、触って、食べて、美味しいと感じ、食べることが楽しいとなるように提供します。長期の休み期間、お友達と楽しい給食の時間を通して心も体も元気に過ごしてほしいと思っています。
専門の管理栄養士が地域食(郷土料理)にも配慮して健康で丈夫な身体を作るお手伝いをします。(アレルギー食に対応しています。)

本物の追及が無添加、無化学の安心/安全

だし素材は、国産の昆布と椎茸。本物の追及が無添加、無化学の安心で安全な天然だしを完成させることができました。少し物足りなく感じる素材の味をあえて子どもたちに味わってもらいたいです。
おいしい!!

有機栽培&地産地消の食材の採用

見栄えや形のよいものよりも安心できる食材を選択しています。
農家の無農薬野菜を使う場合もありますが、地産地消を基本に食材の調達を考えて努力しています。出来る限りの 有機野菜の使用 を行います。
それは子どもたちの食べるものに残留農薬があった場合、ほんの微量であっても発育途中の子ども達にとっては将来にわたって影響を残す事もありうると考えているからです。全てを無農薬で有機栽培の食材にするには時間はかかりますが、地道に努力していきたいと考えています。

全ては水から・・・・

給食で使う水は逆浸透膜浄化システムを使って一般的な浄水方法では除去不可能な部室をほぼ分離除去します。
トリハロメタン、塩素化合物の除去はもちろん、においや味も調え軟水の美味しい 99%純水 を使用し給食を作ります。

食育教室も実施!!

「食べる力」=「生きる力」を育みます。

食育は、生きる上での基本であって、知育・徳育・体育の基礎と位置づけられるとともに、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践できる力を育むことを目指しています。
「じぶんたちで作ると楽しい」
「育てた野菜はどんな味?」
「びたみんって大切なんだ」
様々な感想が飛び交う食育教室。
びたみんってなんだろう・・
真剣にお話を聞く子ども達
お芋掘りしたサツマイモで
スイートポテトをみんなで作って食べました。
採れたての野菜は
新鮮だよ!

野菜作りで「いただきます」の心を育む

野菜作り中は子ども達は観察日記をつけています。自分の手でどんなふうに育つかを観察し成長したら子どもたち皆で食べます。
育てる喜び、いただく言う気持ち・・・こころを育む園内菜園です。
水やりしながら収穫を待つ子ども達は 本当に目がキラキラしています。
たのしい!!
採れたての野菜は
新鮮だよ!
たのしい!!